( terroir )






( socks ) color#01
¥5,500
現在受け取りはできません
日本には古くから藍四十八色という言葉がある。
この一足は藍染の糸を9 色に染め分け、スラブ糸とよばれる不規則に節の入った白色の糸と、共に編み立てることで、より藍が引き立ち、表情豊かな靴下に仕上がった。
靴下生産量日本一を誇る奈良県広陵町にて、旧式の編機でゆっくりと編み立てられたローゲージソックスは、ふっくらと柔らかく、肉厚な生地は伸縮性があり通気性も良く、季節を問わず履くことができる。
Sukumo:2021
Dye:2022
Material:綿100%
Yarn count:30/2
Factory:ヤマヤ(奈良県広陵町)